皆様からいただくよくある質問をまとめてみました。
御祈願・御供養料は一口1000円より拝受いたします。ご家族につきましても、重複しての御供養でもより丁寧で宜しいかと思います。
御都合が許すのであれば、ぜひともご参拝ください。わざわざ足を運ぶことにも御先祖様たちは大喜びなさるはずですよ。ともに供養を手向けましょう。ですが遠方だったりやむを得ない場合は、ネットより御祈願・御供養を御申込み下さいませ。きちんとお勤めさせていただきますのでご安心下さいませ。
はい。毎月の縁日祭などは、勿論どなたでもお詣り頂けます。ご不明点等ございましたら遠慮なくご連絡くださいませ。
祈願札は神棚か、床の間の高い位置が望ましいです。又、御供養札(霊台紙)はご仏壇が最適ですが、ご自宅にない場合は粗末にならない棚の上などが望ましいかと思います。
お札や御守り関係は、手にされてから一年間のお勤めとなります。お札等に感謝をこめて浄めのお塩を振ったのち、六水院もしくはお近くの寺社などへお納めください。又その際お気持ちで「お焚き上げ供養料」を添えていただきますようお願い申し上げます。
このホームページでもご案内しておりますが、2月第一日曜日に「流生命星まつり祈願祭」、7月第一日曜日に「地蔵盆水子供養祭」、8月第一日曜日に「大施餓鬼供養祭」という祭事を施行しています。これらの祭事のみ、祈願札や回向札が御申込みいただけます。